ブルーエイト 弘前 喫茶店 洋食 ジャンボパフェ 飯ブログ#302

オムライス スイーツ

今日はぽっかぽかの春の陽気^^

10℃越えですよ~。

気分も上がるし、外に出かけたくなりますね(^_-)-☆

歳をとるごとに春の喜びが半端じゃないですわ。

身体の為にもウォーキングや自転車がいいのよ^^

今日は歩いてご飯食べに行ったけど気持ちいいよ~!

 

さぁさぁ、本日は喫茶店です。

喫茶店の雰囲気って慣れると心地いいんですよね。

 

ブルーエイト 弘前

外観

〒036-8182 青森県弘前市土手町132−2 2F

営業時間 11:30~18:00

定休日 不定休

電話番号 0172-35-9666

駐車場 無

席数 テーブル10席以上

 

階段を上っていくとお店があります^^

外観

消毒の徹底や食べ物の持ち込み、携帯の通話、長時間滞在など色々ルールがあるお店ですね。

当然と言えば当然のことだが、文字としてみるとなんだか印象的だ。不思議だなぁ。

階段の壁に昔の写真がたくさん飾ってありました。

2002年。僕が学生時代の写真だ。弘前の学校には通ってないけど、なんだか懐かしい気持ちになりました^^確かに僕の学生時代の女子はこんな雰囲気だったなぁとか(;^ω^)

初めて来たけど、なんだか心が穏やか^^

店内

店内もオシャだよね。2Fだから窓からの景色も楽しそうだ。

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

・・・パフェがめちゃめちゃ多いぞ。スーパービッグサイズもあるやん(;^ω^)

今気づきました。外の写真はパフェの写真だったんやな(;^ω^)

いやいや。僕はナポリタンだ。相変わらずこういうお店のナポリタンが好きなの^^

と思ったら、和風オムライスだと!?(卵かけご飯を焼いたオムライス)

すんごく美味しそうじゃないか^^やっぱこれにします。

辺りを見回すと若い学生さん?の姿もチラホラ。今でも尚、学生さんにも人気な喫茶店なんだね。

歴史があっていいじゃないか( *´艸`)

オムライス

なるほど!こうなるか~^^シンプルなのは想像通り。

オムライス

すげぇ!見た目はオムライスなのに味は卵かけご飯だ^^

少し薄味ですね。見た目の効果もあってか上品な感じ。

そこで添え物のしば漬けがいい仕事してるわ!あくまでもですね。

卵かけご飯としば漬けを一緒に食べたことは無かったけど、結構合うんですね^^

火の入り加減も絶妙でございますね。

中の玉ねぎがシャキシャキ!この料理にこの食感は超大事。

結構量も多めですね。お腹がパンパンでございます^^

今日は食べたことがありそうでなかった新たな料理に出会えた!

ごちそうさまでした。

 

歴史がある喫茶店は雰囲気もいい。

巨大なパフェにはびっくりしたが、食事のメニューもかなり豊富。

パフェが好きな方は是非!って感じのお店ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました