自家製麺の店 マルヨ食堂 弘前 ラーメン 飯ブログ#348

ラーメン ラーメン

闇バイトというワードを聞きなれてきた今日この頃、、、

そんな中、常に様々な進化を遂げている詐欺行為。

最近では東急百貨店閉店セールを装った詐欺が話題になりました。

東急百貨店を騙ったショッピングサイトで95%OFFなどで高級ブランドが買えるってやつや。

もちろん偽物ねw100万円引きとかありえないでしょ。

買い物したせいで個人情報が流出するってのがヤバいですよね。

驚いたのが、この偽ショッピングサイト。Facebookなどで広告として流れてるんですよね( ゚Д゚)

何かする時はしっかり精査しなきゃいけない時代なんだなぁと再確認しました!

今後はAIを活用した詐欺なんかが流行ることは容易に予想できるので気をつけなきゃですね。

 

さてと。今回は王道の食堂に行きます。

食堂って結構テンション上がりますよね~^^

 

自家製麺の店 マルヨ食堂 弘前

外観

〒036-8124 青森県弘前市石川庄司川添91−1

営業時間 11:00~14:30

定休日 木曜日

電話番号 0172-92-2230

駐車場 有

席数 カウンター3席 テーブル10席 座敷6席

 

かなり賑やかで繁盛している食堂です。

仕事の休憩中の方が多く見られましたね^^お疲れ様でございます!

かなり混んでましたが席数がめっちゃ多いので待つ事はなさそうです。

メニュー

メニュー

いいラインナップ!とりあえず食べたい物はだいたいありそうな雰囲気。

自家製麺の店という事なんでラーメンは食べておきたいところ。

うむ。ラーメン+おにぎりの王道パターンでいかせていただきましょう^^

ラーメン

かなり混み合ってましたが提供時間が早い!素晴らしいスタートです!

これは嫌いな人はいないだろう完璧なフォーメーション。

スープ

このスープ、、、美味いです^^

塩味はちょうどいい塩梅で、ちゃんと出汁を感じられる。

見た目通りのあっさりなんだけど奥深さがあって後をひきますね!

胡椒をかけて邪魔しちゃうともったいないって思いました^^

もちろん胡椒のおかげで劇的に美味しさがアップするラーメンもありますが、これはかけない方がいい気がしますわよ!

麺

自家製麺はどうでしょうかね。

柔らかめで少し小麦の粉っぽい味が残る麺です。

これは好みがハッキリ分かれそうな印象ですね。

僕的には選べるならこれにはしないかな?という程度。もちろんマズくはないっすね!

麺の量は多くもなく少なくもなく。おにぎりもあってか満腹感はばっちり!

自家製麺って書いてあったんでスープより麺を期待してたんですが、逆になりましたね(;^ω^)

ごちそうさまでした。

 

正直、いわゆる大衆食堂のラーメンが驚くほどウマい!なんてことは滅多にありません。

ラーメンだけを真剣に勉強して作ってるラーメン屋さんにはまぁ敵わないですよね。普通でいけば。

ただ、食は好みです!

ここのラーメンが一番ウマいって人もいるでしょう。

天下一品のラーメンが一番ウマいって人もいるでしょう。

スーパーで売ってるラーメンが一番ウマいって人もいるでしょう。

ラーメンが分かりやすく一番好みがわかれるんかなぁって思ってる今日この頃。

個人的に普通だな。ってお店はたくさんありますが、マズイって感じたお店はまだありませんね(;^ω^)

記事を書いてるとマズイ店に当たるのもオモロイ感じがしますが。。。

ここのスープ結構好きな感じでした^^

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました