あて巻き寿司とやさい串巻き なると 弘前 鍛冶町 飯ブログ#385

あて巻き 居酒屋

11月3日。遂にゴジラ-1.0が上映開始されます!

ず~っと楽しみにしてましたよ^^

舞台は戦後間もない日本!ってことだけ情報入れてます(;^ω^)

後は映画館でのお楽しみや。

今回もめちゃめちゃかっこいいゴジラだったんで期待は十分!

てかスラムダンクのブルーレイは2月って、、、

早くもう一回見たいよ(/_;)

 

本日は鍛冶町ですよ~!もちろん酒も飲みます^^

久しぶりだからテンション上がるぜ~♪

 

あて巻き寿司とやさい串巻き なると 弘前

外観

〒036-8192 青森県弘前市鍛冶町2

営業時間 月曜~木曜 17:00~23:00 LO.22:30

金曜、土曜 18:00~1:00   LO.0:30

定休日 日曜日

電話番号 050-5488-0626

駐車場 無

席数 掘りごたつテーブル席多数

 

あて巻き寿司とやさい串巻き。相当そそるぜ!

以前、山善があった場所ですね。系列店なのかな?なんか似てる感じもする。

そろそろ鍋の季節だが、あて巻きって言われちゃ食うしかないよなぁ^^

靴を脱ぐお店ですね。嬉しい掘りごたつのテーブル席です!

メニュー

キャーーーー(*’▽’)飲み放題もある!しかも安い!

ここもスマホでオーダーするシステムみたい^^増えてきましたねぇ。

便利だからめっちゃいいと思います!

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

刺身もあるし鍋もある!一品メニューも豊富だしイイ感じだね。

居酒屋メニューはだいたいあると思います!

とりあえずのつまみと、、、もちろん飲み放題!!!

ビール

んん~~。ビールはこの一択ですね。

これって生ビールだっけか?糖質0ってのがなぁ~( ゚Д゚)

、、、ってちゃんとウマいんかい!!!糖質0だから少し物足りなさはあるが、問題ないね♪

お通し

お通しはサバのほぐし身と砂肝。

想像以上にウマい!いきなり最高のつまみキターーー^^

お通しがちゃんとしてるお店ってだいたいウマいんよな。

高級なお通しじゃなくていいんだよ。できあいじゃなくてちゃんと作ってるお通しがいいの^^

きゅうり

モツ

チャンジャ

長いも

とりあえずの料理たち^^

きゅうりはキムチ風味で酒が進む~!外で飲むってなんて気持ちいいんだろうか。

2つ目はガツのポン酢。ガツってたしかホルモンだよなぁ。

さっぱりしてて食感もGood!テーブルに置いてあると口が寂しくなくていなぁって感じや。

嫌な臭いもないんで食べやすさもなかなか。

チャンジャ好きなんですけどスーパーだと高くて買えないじゃないですか~?

だからこういう時に食っとくんだ( *´艸`)

長いものてんぷらは、、、神!

サクサク食感がクセになる。塩でもいいし、明太マヨも素晴らしい。

こりゃ最高の滑り出しだ!

ハイボール

ハイボールに切り替え!

ここのはジムビームっすね^^まぁ嫌いじゃない。

串巻き

串巻き

串巻き

串巻き

串巻き

来ました!おまかせ串巻き5種盛。

ところで串巻きってなんだ?って思ってましたが、お肉で巻いてある串ってことですね^^

内容は玉子、茄子、ウズラ、レタス、ネギの5種でした。

焼き鳥とは違った味わい。野菜と肉のコンビネーションがたまらん!

野菜のおかげで重いって感じが一切ないのよね^^

見た目で分かる通り玉子がヤバかったすね(*´Д`)

 

ユーリンチー

今日はなんだか食える日だぞ~^^

このタイミングでユーリンチーを投下!

正直この辺から酔っぱらってきて感想は美味しかったしか記憶に。。。

タレと野菜のおかげで唐揚げよりもあっさりいただけるので無限に食える!、、、ような気がする。

あて巻き

あて巻き

〆は当然あて巻き!

細巻きではなく、中巻きくらいかな。

具材も上に乗ってて想像とは違ったが相当見た目が美しいね^^

こりゃウマいわ。巻物と寿司のちょうど中間。

豪華な巻物ってイメージかな( *´艸`)

結構お腹いっぱいになってたとこだが、これは全然食える!!!

こういう時ってなんで食えちゃうんだろうね(;^ω^)

汁物があったらもっと最高だったが、しょうがないね。

2時間経ったし今日はここまで!ごちそうさまでした。

 

会計は10000円程度。

こんだけ飲んで食ってなんで高くはないかなって印象^^

今日頼んだ食事は全部良かったな。

おそらくですが、カウンター席がないと思うので一人飲みには向いてないかもしれないっす( ゚Д゚)

料理はちょうどいいんだけどね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました