最近は市川猿之助の話題がすごいですねぇ。
少しずつ情報がでてきましたが、どうなんでしょうか?
ニュースで流れてる情報が真実なのか。死人に口なし。真相は闇の中なのか。
いずれにせよ、改めて他人の悩みってわからんもんだし、深いもんだなぁと。
有名人はホント大変ですね~。
それと!ようやっとジャニーズのニュースを報道し始めましたね。
、、、おせーよw(;^ω^)さすがに。
ジュリー社長の謝罪に対し、知らなかった。じゃなくて知ってるだろ!って近藤真彦さんが言ってましたw
今回は、、、何か頑張ったわけではないし、何かをやり遂げたわけでもない。
何かのお祝いでもない。だがとんかつというプチ贅沢をしちゃいました(;^ω^)
とんかつ助六
〒036-8002 青森県弘前市駅前3丁目15−7 グランメール駅前 1F
営業時間 11:00~14:00 17:00~21:00
定休日 日曜日
電話番号 0172-36-3580
駐車場 有
席数 カウンター8席 テーブル2席
昭和7年に創業ということでそろそろ90年!?すんごい老舗ですね。
以前は違う場所にあったみたいですが。
いやぁ~暑いっすね。ホントに暑くなりすぎです。店内も暑かった(;^ω^)
ランチメニューがあるのは非常に嬉しいですわね。
トンカツ屋でカレー?なんだか妙に気になってきたな。最高級カツカレーってことだもんなぁ?
これは食うしかねぇ!!!ひれかつカレーで!と思ったら、カレーがまさかの売り切れ(‘Д’)
マジかぁ(;´・ω・)
ならばトンカツ屋のカツ丼でいこうか。これもまぁ楽しみではある。
いやぁ。それにしても暑い。エアコンが効いてないから食べる前から汗だくでござる(;^ω^)
きましたきました^^
僕の知ってるかつ丼じゃない!!
カレーが売り切れてたからか、特別にロースじゃなくヒレカツになってました(;^ω^)
申し訳ないなぁとは思いましたがラッキーが勝ちました( *´艸`)素直に嬉しい。
カツがサクサクじゃないか!
煮てないカツ丼なんだってさ( *´艸`)これは初めて食べます。
やっぱりね。たまに食べる安いカツ丼とはさすがに違う!
トンカツとカツ丼の中間って言えばわかりやすいかもしれません。
カツはしっかり肉の味を感じられるのがいいね!玉ねぎの甘みも凄く目立つ。
思ったよりもつゆだく!
個人的に丼物はあまりご飯をよごしてほしくはないんですが、全体的に味が濃くないのでアリですね。
高級感がある味わいでございます^^
このカツ丼結構すごいわwカツを一口食べたら頼んでよかったってなりました。
一緒にいただいたソースをかけるとソースカツ丼。
カツ丼にソースをかけるという発想がなかったのでとても新鮮です。
煮てないカツ丼だから違和感なくイケるんですね。
さっきよりもパンチがあって食べ応えがグーンとアップ!
こりゃウマいですわ^^
量も多くてかなりの満腹感!これは1500円だしてでも食べたいカツ丼です。
ごちそうさまでした。
結果大満足です!
やはりトンカツ屋さんとなるとそれなりの値段になっちゃうんですが、値段に見合ったクオリティー。
いい経験をさせていただきました。
創業90年は伊達じゃないぜ!!!
コメント