天ぷら隼 弘前 コースディナー テイクアウト 飯ブログ#188

おぼん 居酒屋

最近メディアでもコロナの情報は本当に少なくなりましたね。

あまり気にもしなくなってきたし、街で歩いてる人や自転車の人もノーマスクがチラホラ。

すごくいいと思う^^

やっと元の生活に戻ってきた感がありますね。

かかってしまったら仕方ないにしても、職場や家族に迷惑が掛かってしまうので油断しすぎるのはよくないかもしれませんが、少しずつWITHコロナが定着してきてるようにも思えます。

来年はどうなってるか楽しみです^^

 

さてと今回は贅沢します!

昨年OPENした天ぷら隼に久しぶりに行ってきました^^

蔓延防止措置などもあり、変わったことなどもあったので書いていきます^^

 

天ぷら隼 弘前

外観

〒036-8182 青森県弘前市土手町181-1

営業時間 18:00~22:00ラストオーダー21:30

現在昼の営業はしておりません

定休日 火曜日 第1第3水曜日

電話番号 0172-80-9256

駐車場 近くにコインパーキング有(有料)

席数 カウンター8席

各種クレジット使用可

 

久しぶりの来店^^楽しみですねぇ。

OPENしてから約半年。変わったところもあるみたいなので詳しく。。。

  • ランチ営業の中止(弁当のテイクアウト有)
  • 6600円のコースがなくなりました。
  • テーブル席廃止。カウンター席のみ

コース料理のみなので予約は必須です。

コースは5500円と8800円の2種類。

今回はちょっとしたお祝いなので奮発!8800円のコースでいく!

見せてもらおうか8800円の実力とやらを、、、

お品書き

とんでもなく豪華なラインナップ!

これは期待しちゃうよね^^

おぼん

順菜とほや

ほやは大好きなんですが、これは新鮮なのがちゃんとわかる!臭みなんて一切ない!

順菜もまぁ食べる機会が少ない食材ですよね。

表面がジュルっと。中はシャキっ!やっぱ食感がGood!

相変わらず良い出だしをかましてくれる。

昆布巻き

鯛の昆布巻き

熟成された鯛が昆布に巻かれたオシャレな一品。

濃厚な味わいで高級感もある。

毎回店主さんが料理の説明してくれるのも嬉しい。説明があると1.5倍美味しく感じます。

刺身

マグロ、関サバ、ノドグロ、赤貝。

どれもこれもヤバすぎる。高級な刺身達。関サバってのがセンスありますよね^^

当然全部美味い。

大トロは一瞬で溶けちゃうし、ノドグロは淡白な中に甘みがある。

関サバってホント絶妙な脂なんですよね~。

赤貝はちゃんとヒモもついてるのが嬉しい。サクッといい食感♪

貝の中で一番美味いまであるなぁ。

ブラックタイガー

エビ

エビの頭

天ぷら開始!!

まずはエビブラザーズから。

ブラックタイガーと車エビの食べ比べ♪車エビは頭もあり!

塩で食べるのは定番ですね^^

ガッツリ食感のエビはブラックタイガー!甘みが強い車エビ!

どっちも優勝です。

衣が薄くてちゃんとエビを味わえる。これじゃ衣ごまかしマジックはできないからな( *´艸`)

そしてどっちもちゃんとデカいんだよなぁ

油

揚げてる様子を見ながら食べてます。わくわくしますねぇ。

鱚

鱚がきたぁぁぁ。

キスの天ぷらってこの世で一番美味いからね!?

でも食べる機会がホントない!

サクッといって、、、ふわっふわなのよ。歯がいらない。ほんとふわふわ。何回も言っちゃう。ふわふわなの。

間違いなく今まで食べたキス天の中で一番美味い!感動もんだよ。

ウニ

ウニが高くてなかなか出回らないこのご時世に、、、

豪快にドーーーーん!!!とんでもないですね( *´艸`)

海苔天との相性もバッチリで甘みの強いウニ。やばいっす。

しゃぶしゃぶ

マズいはずがないお肉。本日の食事の中盤にちょうどいい。

サッパリしていて食べやすい!食事の順番もさすがですわ。

日本酒

日本酒

日本酒

珍しい日本酒もたくさんあります。

私はあまり日本酒が詳しくないのもありますが、知らない日本酒がずら~っと。

日本酒好きの方はお酒でも楽しめると思います。

唐辛子

万願寺唐辛子。

これまたあまり食べる機会が少ない、辛くない謎の唐辛子。

あまり辛さはなく若干の苦み。大ぶりで食べ応えもあります。

米茄子の画像を撮り忘れてしまった、、、

相変わらずみずみずしくてジューシー。これホントに茄子なのか?という程に美味しい茄子。

揚げ方でこんなにも美味しくなる茄子ってすごいよね。

牡蠣

めちゃめちゃデカい牡蠣!

生でもなく、焼きでもなく、フライでもない。天ぷらなの。

どう考えても美味い!完全に火が通ってない感じがたまんないよ。

生でも食べれる牡蠣を天ぷらで!贅沢に思えます^^

今回はここでお腹いっぱいになっちゃったのでストップしていただきました(;^ω^)

っていうか飲み過ぎた(; ・`д・´)

食べきれなくて残しちゃうのは申し訳ないなぁと思ったので、、、

 

やっぱりたまの贅沢は最高ですなぁ^^

贅沢にもいろいろあって、鰻だったり寿司だったり肉だったり。

正直に絶対一度は食べておきたいお店です。

全部で8席なので貸し切りにすることもできると思います。

Instagram

インスタグラム

前回の記事はこちらからどうぞ^^

天ぷら隼 弘前 ぴろぴろの飯ブログ#89カウンターで揚げたて天ぷら
天ぷら 隼 弘前 〒036-8182 青森県弘前市土手町181-1 営業時間 昼11:00~14:30ラストオーダー14:00      夜18:00~22:00ラストオーダー21:30 昼の営業は12月からスタートするそうです。 定休日 火曜日 第一第三水曜日 電話番号 0172-80-9256 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました