今話題の給付金詐欺。
まさかの10億円ですよ(; ・`д・´)
その他にドンドン見つかってるみたいですね~、、、
そんなに杜撰な管理だったのか?というのが感想ですね。
やっぱりずる賢い人は稼げちゃうのか。。。
まぁ。それだけなら「やっちゃったね~」で終わるのかもしれませんが、正当に申請している人に給付までめっちゃ時間がかかってましたよね。ニュースでそんなんだった気が、、、
ガサツで遅い。それが問題。
デジタルが進んでないんだなぁ~って思っちゃいますよね。
まぁとにかく飯食おうぜ^^
今回はみんな大好き薮きんです。
鍛治町で飲んだ後にお世話になってる人も多いはず!
調べたらお昼からずっとやってるので晩御飯として行ってきました。
薮きん 弘前
〒036-8192 青森県弘前市鍛冶町26
営業時間 11:00~2:00
定休日 月曜日
電話番号 0172-32-5013
駐車場 無 近くの有料駐車場になります
席数 テーブル3席 座敷4席
こんな食品サンプルを見かけることも少なくなってきましたね。
なんだか子供のころを思い出します^^
飲みの〆にここに来ることがあって、みんなカレー南蛮をよく食べてたんですよね。
なぜかカレー南蛮がすごく評判です。
私はいつもざるそばでした!
だが!今日はカレー南蛮をいってみようと思う。飲みの〆にカレーとはどういうことなのか?といつも不思議だったので今回はいかせてもらう!
シンプルだなぁ。。。と言うかなんか地味だよね(;^ω^)
思ったよりドロッとしてないですね。逆にサラッとしてると言えるでしょう。
カレーの味はそんなに濃くないです!それでいて後味が少しだけピリッと辛みも感じます。
それじゃあただの薄いカレーじゃないかって?
NONONO^^しっかり出汁が効いてるんですよ!
カレーとお出汁が絶妙なバランスなんですね~♪なので物足りなさは全然ないですね!
こりゃファンが多いのも納得だ。
蕎麦は硬めではないけど、ちゃんと歯応えがあります。
歯切れもよく食べやすい。カレーのスープが絡みますがのどごしも悪くない!
そば粉の香りは当然感じれませんでした(;^ω^)
具材は鶏肉が少々。あとはシャキシャキ玉ねぎ。火の通りが絶妙です。
そして、なぜか一味が合う。カレーにはかけないんだけどね(;^ω^)
全体的に尖った部分がないからこそ、全てが絶妙なバランスの一杯!
悪く言えば特徴がないという捉え方もあるのかもしれませんが、こんな美味しさもあるんだなぁと勉強になりました!
いろんなメニューがありますが間違いなくおススメです^^
コメント